旅費を節約したい!LCCの国内線はもっと安くなるのか、徹底解説!
2024.12.02
日本国内に運航しているLCC(ロー・コスト・キャリア)はどんな航空会社があるの?LCCをもっともっと格安に利用する方法を徹底解説いたします。
はじめに、LCCって何?
LCCは「Low Cost Carrier(ローコストキャリア)」の略称で、格安航空会社とも呼ばれています。
機内食、ドリンク、映画など無料サービスの有料化や廃止することで運行経費の削減、
使用する機材を統一することで整備や乗員に関わる費用を抑え、
航空券の予約・販売をインターネットを中心にすることで旅行会社などへの手数料を無くすなどの経費を抑えることで低価格の航空運賃を実現しています。
日本国内で使えるLCCは何があるの?
2024年6月現在、日本で使うことができるLCCは以下の4社です。
◆ピーチ・アビエーション
全日空(ANA)の子会社で日本最大手のLCCです。
関西空港を最大拠点に新千歳、成田、中部、福岡、那覇の国内の主要空港はもちろん
仙台、新潟、長崎、宮崎、鹿児島、奄美、石垣などでも利用できます。
国際線は台北、高雄、ソウル、上海、香港、バンコクへ運航しています。
◆ジェットスター・ジャパン
ピーチ・アビエーションに次いで2番目の大手LCCです。
オーストラリアのジェットスターが出資していますが、国内では日本航空(JAL)が半数の株を保有するJAL系列の会社です。
成田空港を最大拠点に新千歳、関西、中部、福岡、那覇の国内の主要空港に加えて
旭川、高松、松山、高知、大分、長崎、熊本、宮崎、鹿児島などでも利用できます。
国際線は台北、上海、マニラへ運航しています。
◆スプリング・ジャパン
日本航空(JAL)の連結子会社で、中国の春秋航空が出資するLCCです。
JALグループの中国特化型LCCの役割を担うほかにも日本国内線も運行しています。
成田空港を拠点に新千歳、広島へ運行しています。
国際線は天津、ハルビン、寧波、上海浦東へ運航しています。
◆ジップエア・トーキョー
日本航空(JAL)の完全子会社で、日本初の中長距離専門の国際線LCCです。
成田空港を拠点にソウル、バンコク、シンガポール、マニラ、ホノルル、ロサンゼルス、サンノゼ、
サンフランシスコ、バンクーバーへ運航しています。
実際にどれくらい安いの?
LCCが安いというけど、ANAやJALと比べてどれくらい安いのか?
東京⇒札幌(千歳)の日曜日の料金を比べてみました。
75日前に予約した際の通常期の9月の料金が以下の通りでした。
LCCが東京(成田)⇒札幌(千歳)の最安値が9,300円
ANAの東京(成田)⇒札幌(千歳)の最安値が13,230円
ANAの東京(羽田)⇒札幌(千歳)の最安値が14,490円
JALの東京(羽田)⇒札幌(千歳)の最安値が14,490円
となり、3,930円~5,190円ほど安くなりました。
60日前(2ヵ月前)に予約した際の繁忙期の8月の料金が以下の通りでした。
LCCが東京(成田)⇒札幌(千歳)の最安値が11,500円
ANAの東京(成田)⇒札幌(千歳)の最安値が15,620円
ANAの東京(羽田)⇒札幌(千歳)の最安値が15,540円
JALの東京(羽田)⇒札幌(千歳)の最安値が17,240円
となり、4,040円~5,740円ほど安くなりました。
株主優待割引運賃
株主優待割引は国内線に使用することができます。
スターフライヤーの株主の方はもちろん、株主ではない方も実はご利用できます!
お近く金券ショップやネットでお安く購入することができます。(1800円~)
※ご搭乗前に、必ず株主優待番号の登録をお済ませください。
登録がお済みでない場合、ご購入済みであっても当運賃のご利用は出来ませんので、ご注意ください。
・メリット
株主優待番号1つにつきお一人さま片道1区間が通常運賃の50%割引で利用することができます。
当日にも利用することができます。
他の割引と違い、予約の変更が可能です。
また払い戻しの際にかかる取消手数料なども普通運賃と同じ内容となります。
・デメリット
搭乗前に必ず株主優待番号の登録をしなければならない為、少しだけ手間がかかる。
スターユース
スターユースは満12歳以上26歳未満の方が利用できる割引です。
発売開始日から当日まで購入可能でとても安く利用することができます。
また予約変更もご搭乗日当日の出発空港にてご予約便より前の便に空席がある場合には変更することができます。
・メリット
運賃がとても安く
当日にも利用することができます。
・デメリット
予定が変更になった際に別な日や後の便に変更することができません。
また予約便出発時刻までの払い戻しの際にかかる取消手数料が少しかかります。
羽田-北九州線 / 羽田-福岡線 / 羽田-山口宇部線
予約便出発時刻まで:3,000円
羽田-関西線 / 中部-福岡線
予約便出発時刻まで:2,000円
STAR LIMITED
STAR LIMITEDはスターフライヤーが不定期に行っているセール料金です。
スターフライヤーが指定する日時に予約・購入ができる運賃です。
・メリット
とにかく安いです!
7,400円~、9,600円~と常設されている割引にくらべて頭ひとつ抜けて安いです。
・デメリット
日時の指定ができません。
予定が変更になった際に別の便に変更することができません。
旅客都合による払い戻しが一切できません。※旅客施設使用料のみ払い戻しされます。※欠航、大幅な遅延等は除きます。
LCCをより安くオトクににする4つのコツ
◆2ヵ月前~3週間の間に予約をする
LCCもANAやJALなどと同様に空席率が高いほど航空券が安くなる「空席連動型」の運賃を採用しています。
空席連動型運賃の細かな仕組みは各社ごとに違いますが、だいたいの場合は2ヵ月前までは、
その便の最低賃金になっていることが多いです。
運賃が大きく変動するのが1ヵ月前からで、予約が少ない便はここから値下げが始まります。
ですが、2週間目になると再び値段が上がっていく傾向がありますので、LCCで航空券を購入する際は
2ヵ月前から3週間前の間で予約することをお勧めです。
◆セールを狙う
LCCのセールを利用すると、激安で航空券を購入することができます。
LCCは、年に何回か不定期でセールを開催しています。セール期間中だと通常料金の5割引きだったり、
1,000円、2,000円と大変安く購入することができたりします。
セールは大体2ヵ月以上前の運賃に設定されているので、定期的にLCCのサイトやセール情報をまとめたサイトなどをチェックするのがおすすめです。
◆荷物を少なくする
LCCはANAやJALと違い、預かってもらえる荷物の重量に制限が設けられています。
機内に持ち込む手荷物に関してはカバン2個までで、重量は合計7kgまでとなっています。
7kgを超えてしまった場合は、別途料金がかかってしまうので、
LCCをご利用の際は荷物はなるべく軽くコンパクトにまとめましょう。
◆座席指定をしない
LCCでは座席指定をすると追加料金が発生する様になっています。
そのため予約数が満席でも事前に座席を購入している人は2割以下と言われています。
LCCの特徴である安価であることを最大限に利用したいのであれば座席指定はしない方が良いです。
まとめ
1番オトクに安くする方法は運が大きく絡んでしまいますが、セールを狙うことが圧倒的に安くLCCを利用することができます。
確実に安価で購入するのであれば2ヵ月前~3週間前の間に購入し、荷物も7kgの重量を超えない様にコンパクトにまとめ、座席の指定を行わないことで安く航空券を購入することができますね。
ぜひ今回の記事を参考にして、お得に空の旅を楽しんでください。
早期の予約が確実な旅費の節約に繋がります。
しっかりと計画を立て、状況に応じた最適な航空券購入をしましょう!
株主優待券のご購入はチケッティで!
買いに行きたいけど、近くに金券ショップがない…。
チケッティホームページからお申込みいただくだけで、日本全国いつでもどこにいても金券のご購入が可能です。
お申し込みからお取引完了まで、 店舗にご来店いただく必要は一切ございません。
お近くに金券ショップがなくても大丈夫。
会員登録すれば、2回目以降のお取引がもっとスムーズに!
また、御徒町店や錦糸町店へ直接ご来店いただき、ご購入いただくことも可能です。
女性のお客様や、家族連れのお客様でも気軽にお立ち寄りいただける、明るく綺麗な店舗で皆様のご来店をお待ちしております。
『安全と親切を大切にする』金券ショップチケッティは、皆様のご利用を心からお待ちしております。
あわせて読みたい
-
- 旅費を節約したい!スターフライヤーの国内線はどこを飛んでるの?
- 主に北九州空港発着便を運航しているスターフライヤー、FSC(フル・サービス・キャリア)でもLCC(ロー・コスト・キャリア)でもなく、MCC(ミドル・コスト・キャリア)、第3の航空会社と呼ばれています。
今回はスターフライヤーをさらに安く利用する方法を徹底解説いたします。
-
- 国内旅行の旅費を節約したい!JAL(日本航空)に安く乗る方法
- JAL(日本国空)に乗るには、どのプランで航空券を購入すればいいの??
旅行、出張、飛行機に乗る機会はいろいろあるけれど・・・どの割引が最適なのかわからない!
今回は、JALにスポットを当てて、数ある購入方法からそれぞれのメリットデメリットを紹介します。
-
- 旅費を節約したい!ANA(全日空)に安く乗る方法
- 航空券を安く購入するにはどんな方法があるの?
旅行、出張、飛行機に乗る機会はいろいろあるけれど・・・
どの割引きを使うと安くなるのかな?それぞれのメリットデメリットを紹介します。
-
- JAL(日本航空)株主優待券の使い方
- JAL(日本航空)株主優待券って?聞いたことはあるけど、よくわからない。使い方がわからないから、 購入に躊躇する…。そんなお客様の為に、今回はJAL株主優待券のご紹介です!あまり知られていない、 得ワザも使って航空券をお得に購入しましょう!
-
- ANA(全日空)株主優待券の使い方
- ANA(全日空)株主優待券って?聞いたことはあるけど、よくわからない。使い方がわからないから、 購入に躊躇する…。そんなお客様の為に、今回はANA株主優待券のご紹介です!あまり知られていない、 得ワザも使って航空券をお得に購入しましょう!